2023年08月

2023年08月18日

14-201写真俳句★(0805)朝顔・紅芙蓉

(あさがおやへいじょうしんのたもつわざ)
5-IMG_9712.jpg朝顔
 

私も人の子ですねぇ、たまにはこんな気分の時もあったりして。

何かで表現できるってことは助かりますねぇ。

まともにぶつかることは全く無く過ごせています。




(きれぬえんささくれもありべにふよう)
5-IMG_9709.jpg紅芙蓉


haikumodoki at 05:56|PermalinkComments(6)写真俳句 

2023年08月16日

14-200写真俳句★(0803)月涼し・空蝉

(でんせんにかこまれしあさつきすずし)
5-IMG_9668.jpg月涼し


余りの暑さで蝉の声もしない日があります。
けれど、しっかりとこの世の暑さを感じているようですね。

抜け殻が郵便受けの側にありました。
何だかカワイイ姿ですねぇ。

旧盆も今日が送り盆です。
午後から我が家も菩提寺迄送っていきます。




(うつせみやゆうびんうけにしがみつく)
5-IMG_9685.jpgうつせみ



haikumodoki at 06:38|PermalinkComments(6)写真俳句 

2023年08月14日

14-199写真俳句★(0803)鬼灯・汗

(ほおずきやぎゅっとならしたとがりくち)
5-IMG_9670.jpgほおずき


甲子園の球児たちの健康が心配なほど暑さが厳しいですね。

それにしても、若さにはほれぼれです。

汗をものともせず打ち込む球児たち。
そして、応援する学校の仲間。
青春ですねぇ。





(ねっぱのなかのきゅうじきらきらのあせ)
5-IMG_9671.jpg汗

 

haikumodoki at 08:53|PermalinkComments(6)写真俳句 

2023年08月11日

14-198写真俳句★(0730)夏雲・ボート

(なつぐもをだいてつくばのあおいみね)
5-IMG_9631.jpg夏雲
 

岸辺で釣りをしている船。
エンジン音を響かせたボート。
楽しいでしょうねぇ。

釣り船に気づいたボートが大きく迂回して行きました。
気遣いが嬉しいですね。



(えんじんをきるぼーとつりてをうかい)
5-IMG_9623.jpgボート

5-IMG_9628


haikumodoki at 08:33|PermalinkComments(8)写真俳句 

2023年08月09日

14-197写真俳句★(0731)朝涼・夏鳥

(あさすずやねっぱよちょうのひのでまえ)
5-IMG_9634.jpg朝涼・


早朝散歩しか出来ない暑さです。
この朝も、太陽が昇る前後までしか涼風を感じられません。

小鳥の囀りの動画を撮ったのですが・・・

不勉強で載せることが出来ないでいます。残念。





(なつどりやどうがとるてぎわのわるさ)
5-IMG_9660.jpg夏鳥





haikumodoki at 07:58|PermalinkComments(8)写真俳句