2023年10月04日
14-220写真俳句(0919)萩の花・零れ萩
(ひとりみのひろきやしきにはぎのはな)

隣家の屋敷は広くて果物の木が殆どです。
奥様を亡くされてから一人のご主人。
とてもよく手入れをしています。
我が家の食卓の側の窓からは、今は萩が満開です。
奥の方に白い萩が咲いています。
その奥にいつの間にか葡萄の棚が作られていました。
独り身でも、楽しんで過ごしているのがよく解ります。
自然薯やらネギやら、あれこれ野菜も栽培していて、飽きない過ごし方なのでしょうね。
(ぱーごらをふつかでせっちこぼれはぎ)


隣家の屋敷は広くて果物の木が殆どです。
奥様を亡くされてから一人のご主人。
とてもよく手入れをしています。
我が家の食卓の側の窓からは、今は萩が満開です。
奥の方に白い萩が咲いています。
その奥にいつの間にか葡萄の棚が作られていました。
独り身でも、楽しんで過ごしているのがよく解ります。
自然薯やらネギやら、あれこれ野菜も栽培していて、飽きない過ごし方なのでしょうね。
(ぱーごらをふつかでせっちこぼれはぎ)

haikumodoki at 08:54│Comments(8)│写真俳句
この記事へのコメント
8. Posted by 太郎ママ 2023年10月06日 16:36
igagurikun さまへ
いつもありがとうございます。
一人は寂しいでしょうね。
でも、独り身の友達はみんな元気で楽し気ですよ。
女性の方が逞しいのかしら?
いつもありがとうございます。
一人は寂しいでしょうね。
でも、独り身の友達はみんな元気で楽し気ですよ。
女性の方が逞しいのかしら?
7. Posted by igagurikun 2023年10月06日 09:09
一人暮らしになったら寂しいでしょうね、
趣味があっても会話の相手がいないとしょんぼりとして…心配ですね
趣味があっても会話の相手がいないとしょんぼりとして…心配ですね
6. Posted by 太郎ママ 2023年10月05日 16:49
ryoさまへ
いつもありがとうございます。
本当に足腰が弱くなったら困ると思いますよね。
我が狭庭でもどうしようかと思うくらいですもの。
木は低く剪定して、薔薇もコンパクトに仕立てていますのよ。
いつもありがとうございます。
本当に足腰が弱くなったら困ると思いますよね。
我が狭庭でもどうしようかと思うくらいですもの。
木は低く剪定して、薔薇もコンパクトに仕立てていますのよ。
5. Posted by ryo 2023年10月05日 08:03
お隣はお一人暮らしになられても
園芸に親しんでおられるのですね。
萩が美しいです。
でも、だんだん足腰がしんどくなると
困りますね〜
園芸に親しんでおられるのですね。
萩が美しいです。
でも、だんだん足腰がしんどくなると
困りますね〜
4. Posted by 太郎ママ 2023年10月05日 06:38
自転車親父さまへ
いつもありがとうございます。
一時はしょぼん・・・かも。
でも、趣味のある人はその趣味を続けていくことが一番でしょうねぇ。
とにかく、体力を保っていたいものです。
いつもありがとうございます。
一時はしょぼん・・・かも。
でも、趣味のある人はその趣味を続けていくことが一番でしょうねぇ。
とにかく、体力を保っていたいものです。
3. Posted by 太郎ママ 2023年10月05日 06:37
笑子さまへ
いつもありがとうございます。
畑やお庭は良いですよねぇ。
ある人が羨ましいです。
昨日も狭庭をうろうろしていました。
いつもありがとうございます。
畑やお庭は良いですよねぇ。
ある人が羨ましいです。
昨日も狭庭をうろうろしていました。
2. Posted by 自転車親父 2023年10月04日 19:59
こんばんは。
一人になった時は、どんな気持ちなのですかね。
私は想像が出来なくて。
生き生きとするご主人もいたりします。(笑)
しょぼんとして後を追う人もいます。
果たして私はどっちでしょうか?(笑)
一人になった時は、どんな気持ちなのですかね。
私は想像が出来なくて。
生き生きとするご主人もいたりします。(笑)
しょぼんとして後を追う人もいます。
果たして私はどっちでしょうか?(笑)
1. Posted by 笑子 2023年10月04日 14:55
お隣さん
お一人になっても
人生彩られていますね
私もだんだん年をとって
庭や畑があることが
ちょっと嬉しいです(^_-)-☆
お一人になっても
人生彩られていますね
私もだんだん年をとって
庭や畑があることが
ちょっと嬉しいです(^_-)-☆