14-222写真俳句(0925)爽やか・龍田姫14-224写真俳句(0926)菊芋の花・

2023年10月11日

14-223写真俳句(0926)百日紅・酔芙蓉

(おおどおりめせんさえぎるさるすべり)
5-IMG_9855.jpg百日紅


通りに面しているお家はいろいろ工夫していますね。
広い庭なら良いのですが、新興住宅地は様々な視界遮断に工夫しています。
花の咲く木は良いですねぇ。
この日見た百日紅は大きくて満開でした。




(こうちこうさかせてみせるすいふよう)
5-IMG_9857.jpg酔芙蓉

 

haikumodoki at 07:18│Comments(10)写真俳句 

この記事へのコメント

10. Posted by 太郎ママ   2023年10月13日 08:20
のんのんさまへ
いつもありがとうございます。
酔芙蓉は面白い花ですよね。
いつの間にか色が変わって・・・
好きな花ですよ。
9. Posted by のんのん   2023年10月12日 16:39
こんにちは
この酔芙蓉は白とピンク?もしかしたら同じ色だったかも・・時間が経つと変わる花もあるのでしたよね。
目線さえぎる百日紅、
それを詠んだママさん、感性が素晴らしいです。
8. Posted by 太郎ママ   2023年10月12日 15:57
ryoさまへ
いつもありがとうございます。
今年の夏の暑さには植物たちにも過酷だったようです。
お彼岸過ぎから少しずつ植え替えたり剪定したりと手入れしています。
狭庭でもなかなか大変です。
体力がなくなってきていますので、本当に少しずつの手入れですよ。
7. Posted by ryo   2023年10月12日 14:51
この酔芙蓉はピンクと白が
一緒に咲いているのですね〜
美しいです。
百日紅も満開!
いつも言ってる言葉ですが
お庭があるのが羨ましいです。
6. Posted by 太郎ママ   2023年10月12日 08:28
自転車親父さまへ
いつもありがとうございます。
低く造っている百日紅もありますよね。
種類は分かりませんが、欲しい木の一つです。
鉢植えにします。どうでしょうねぇ?
5. Posted by 太郎ママ   2023年10月12日 08:26
笑子さまへ
いつもありがとうございます。
サンシェード・・・私の部屋の前にもさげています。
西日が入るので夏は絶対必要です。
まだ外していません。
そろそろですよね。
4. Posted by 太郎ママ   2023年10月12日 08:24
igagurikunさまへ
いつもありがとうございます。
角地ですか? 生垣は良いですよね。
塀としたら一番好きですよ。
3. Posted by 自転車親父   2023年10月11日 20:45
こんばんは。
百日紅ってかなり大きくなりますよね。
公園などで大木を見ました。
種類が少し違うのかな。
シマサルスベリって大木が多いです。
別種ですかね?
2. Posted by 笑子   2023年10月11日 16:47
通勤路で うまく目隠しを
工夫されているお宅に目が留まります

通りに面していると便利もあるけど
やはり人目が気になりますね
サンシェードはいい目隠しになるので
1年中してるお宅もありますね(笑)
我が家もまだ張ってありそろそろ片さないと。。。
1. Posted by igagurikun   2023年10月11日 09:22
おはようございます、
花が咲く樹もいいですよね、
ウチで花が咲くのは万作位かな…
角地の家なので生垣をして遮断してます、

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
14-222写真俳句(0925)爽やか・龍田姫14-224写真俳句(0926)菊芋の花・