14-225写真俳句(1001)空高し・秋刀魚焼く14-227写真俳句★(1006)葦の穂・彼岸花

2023年10月18日

14-226写真俳句(1006)寒露・高西風

(しんしんのばらんすあやしかんろかな)
5-IMG_9904.jpg寒露


この夏は酷暑にやられました。
不整脈が頻繁に起きてどうなるかと心配でした。
が、10月になって涼しくなったのでようや治まりました。

昨日血液検査の結果と、心電図、レントゲン検査をしました。
栄養状態は良好。キッチン係の嫁様に感謝。
肺はキレイ。
心臓は、前回同様。
血液検査は、腎臓値、尿酸値、糖尿病の値が、チビッとずつ高めとか。
薬服用の必要なし。

いろいろ説明頂いた中で、やはり疲れ。
夏バテ寸前でしたので、その結果だろうと思います。
なので、少し体を労わらないとと思っています。




(たかにしやえりをすぼめてけものみち)
5-IMG_9907.jpg高西風(たかにし)

 

haikumodoki at 07:26│Comments(10)写真俳句 

この記事へのコメント

10. Posted by 太郎ママ   2023年10月19日 07:02
自転車親父さまへ
いつもありがとうございます。
暑すぎても寒すぎても体調に関わります。
程よい環境でボチボチ楽しむ・・・これですよね。
9. Posted by 太郎ママ   2023年10月19日 07:01
ryoさまへ
いつもありがとうございます。
ぼちぼち楽しむ・・・そうですよね。
欲張らずにぼちぼちですよね。
何しろ体力の減退が怖いです。
8. Posted by 太郎ママ   2023年10月19日 06:59
bonntoさまへ
いつもありがとうございます。
維持することも大変ですよね。
寒さも堪えますからお互いに気を付けたいですね。
7. Posted by 太郎ママ   2023年10月19日 06:57
○○さまへ
いつもありがとうございます。
検診の結果が良いといいですね。
甘いものは食べない方でも糖尿の値が少し高いと言われてびっくりです。
身体は少しの変化にも反応するようです。
何事も過ぎないことのようです。
6. Posted by 太郎ママ   2023年10月19日 06:54
igagurikunさまへ
いつもありがとうございます。
物忘れですか? 私も多少ありますよ。
運転免許は次回の更新はしたくないなぁと思っています。
不便は不便ですよねぇ。
5. Posted by 自転車親父   2023年10月18日 20:08
こんばんは。
おおむね良好でしたね。
夏の疲れは今頃に出ますよね。
今年の夏の異常な暑さにはやられています。
それが今頃に出てくるのですね。
ちょっと冷えると出ますかね。
これからは冷やさない工夫も大事でしょうか。
4. Posted by ryo   2023年10月18日 16:34
やはり夏の疲れですね〜
今年はハンパなかったです!
これからぼちぼちとまた楽しまれて
ください。私もそうしたいです。
3. Posted by bonnto   2023年10月18日 11:40
こんにちは

私も血圧も高く、糖尿もあります。
三月に一回検査を受けています
あまりよくななりませんが
これ以上悪くならなければ・・・と思っています。
暑さは峠を越えたみたいですが
その分朝晩の冷え込みが心配で・・・
いつでもお大事にです。
ご自愛続けてくださいね。
2. Posted by 太郎ママ   2023年10月18日 10:53
今年の猛暑のダメージは大きかったです
加えて秋口の温度変化でなかなか
体調維持が難しいと思いますが
ここへきて快調の様子、よかったですね
検査結果もほぼ安心(^_^)v

私は11/10健診です、どうなるでしょう
1. Posted by igagurikun   2023年10月18日 08:04
今年は暑さが酷かったので体調不良になった方も多かったようですね、
私も昨日は血液 心電図、エコー レントゲン検査などしてきました、
今日は免許更新で高齢者講習会に出かけてきます、
物忘れが酷いのでチョット心配です

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
14-225写真俳句(1001)空高し・秋刀魚焼く14-227写真俳句★(1006)葦の穂・彼岸花